人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5時起きでのお弁当生活、春から新たなステージへ!!


by antmama-kei
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2005年10月14日(金)

2005年10月14日(金)_d0036747_16591835.jpg

★本日のメニュー★
  ◎てりやきミートボール(生協)
  ◎キャベツのなめ茸和え
     キャベツを切ってゆで、なめ茸を入れて和える
  ◎スパゲティサラダ
  ◎大学イモ
  ◎ちりめん入りタマゴ焼き
 
【今日のぼやき】
毎日三人分のお弁当を作っていると、
それぞれの好き嫌いがぶつかっちゃうことがあります。

夫は甘い味付けのおかずが苦手です。
煮物はかろうじて我慢してくれますが、
大学イモには全く手をつけません。

なので、さつまいもをお弁当に入れるときは、
甘くならないように気をつけています。

でも、娘は大学イモが大好き。
新イモが出回り始めると、
「お弁当に入れて、ね?」と催促します。

いただきもののさつまいもがたくさんあるので、
今日は、禁断の大学イモを作りました。
もちろん、夫のお弁当箱には
別のおかずを入れましたよ。

★つぶやき★
相変わらず左腕の痛みが取れない姑。
もともと人をこき使うことが得意だけど、
左手が使えなくなってそろそろ半年経ち、
他力本願にさらなる磨きがかかってきた。

姑の得意なフレーズは「Keiさんに、○○をしてもらおう。」

「してくれる?」とか「頼めるかな?」なんていう言葉は、
いまだかつて一度も聞いたことがない。
「してもらおう」-私がそう決めたのよ、否応はないよ
というニュアンスが漂って、はっきり言ってむかつく。

ひょっとしたら熊本ではそういう言い回しが
人に物を頼むときのスタンダードなのかも、とも思うけど、
他の人がそういう言い方をするのは、聞いたことがない。

不思議なことに「してもらおう」と言われると、
むかつきながらも逆らうことができない。
たとえ一分一秒を争うような急ぎの用事の最中でも、
心の中で(あくまでも心の中ですよ)舌打ちしながらも、
してあげざるを得なくなる。

  そこまで計算してるとしたらすごいよ。

「してもらおう」は、時に赤の他人にも向けられる。

たとえば、台風の修理工事に来た工務店のおじさん。
「これは重かけん、ワタシはかかえきらん(重くて私には運べない)
 あたに(あなたに)かかえてもらおう。」
 注)運んでもらおうとしているのは、宅配便の荷物です
「ここの壊れとっとば(壊れているところを)直してもらおう。」
 注)直してもらおうとしているのは、台風とは全く無関係のところです

慣れている家族でさえ抗いきれないこの言葉を、
何の心の準備もなく浴びせられたオジサンたちは、
目が点→苦笑い→しょーがねえな、でやってくださる。

転んでもタダでは起きない。
立ってるものは他人でもこき使う。
タダでやってもらえることは、絶対に逃さない。

強引にマイウェイ、という点で、姑を上回る人には、
いまだにお目にかかったことがない。
多分、この先も・・・
by antmama-kei | 2005-10-14 17:00 | お弁当